年越しそばは中華そば
今年も激しく早いもので、本日は大晦日。
大晦日と言えば、年越しそばですよね(*^_^*)
ということで、本日のランチ。
高井田系の中華そばをいただいてきました。
11:00ぐらいに店内に入ってみると、8割ぐらいの席が埋まってますねー
さすがの人気店です。
このお店はテイクアウトが出来るので、年越しそば用に次々にお客さんが来て中華そばを買って帰ってました。
オイラが店内にいた時間だけで、50食近く売れてたような感じです。
今日もいつもと同じでチャーシュー麺780円をオーダー(^o^)丿
8分待ちぐらいで到着。
スープは鶏ガラ昆布ベースの濃口醤油味。
醤油味というより、醤油の味がするスープは今日も美味いっ(^~^*)
中毒性のある醤油辛いスープは最高ですねー
体に悪そうなものは、なんでこんなに美味いのww
麺は極太のストレート麺。
噛み応えのあるモッチリした歯ごたえで美味しかったです♪
今日の夜は家で年越しそばを作る予定。
何そばにするかはまだ未定。
これからスーパーに行って決めます。
えび天が安く売っているとイイんだけどなぁ(*´ -`)
今年もこんなブログを見に来てくださってありがとうございます。
来年もグダグダと書いてみようかと思ってますので、またよろしくお願いしますね (^-^*)/

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます (*´∀`)ノ
- 2020年12月31日
- ラーメン屋
鶴見緑地をぶらぶら
とうとうコロナ赤信号の大阪。
不要不急の外出を控えるようとの事ですが、天気が良い日にずっと家に引きこもっているのは無理っ!!
比較的ソーシャルディスタンスが取りやすい公園に行ってみる事に(*^_^*)
鶴見緑地公園をチョイスしました。
中央通りの杉??、は紅葉してるというより枯れてる雰囲気w
コロナ真っ最中なので、人も少な目で安心ですね^^
もみじが紅葉してたけど、見頃は少し前だった感じ。
今年はコロナもあり、京都などに紅葉狩りに行けなかったけど、来年こそは行きたいなぁ~
コロナ早く全滅してくれぇ~~(>_<)
鶴見緑地に行ったのは先週の土曜日。
天気も良くて気持ちいい一日♪
それにしても、人が少なくガラガラ・・
キャンプしてるファミリー発見(`・ω・´)
公園でキャンプってイイなぁー
リラックスできそうだし、楽しそう!!
テント欲しくなってきたw
コスモスの花が綺麗に咲いてました。
枯れた花もまじっているけど、そこは見ないでww

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます (*´∀`)ノ
- 2020年12月09日
- ぶらぶら散歩