大阪城公園の桜
3月31日に大阪城公園に行って来ましたー(^o^)丿
この日はめっちゃイイ天気でポカポカ陽気。
花見には最高の一日でした♪
雲一つないスパっと晴れた青空。
桜は丁度満開でキレイに咲いてます♪
花見スポットに行ってみると、若者グループや子連れの女子会で盛り上がってますねー
皆さんニコニコ笑顔で、本当に楽しそうです(*^_^*)
コロナ爆増中の大阪なんですが、緊張感ってもう無いですよねw
コロナ前と比べれば、全然少ないんですけどね。
さすがに会社関係の花見客はいませんでしたが(^.^)
キレイな桜を発見!!
なんていう品種なんだろう??
本日も訪問していただいてありがとうございます♪

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます (*´∀`)ノ
春雅展 小品盆栽フェア その3
春雅展ネタLAST.
盆栽イベントの最大の楽しみといえば即売会。
全国各地から来た業者さんが、盆栽や鉢などを販売してます。
盆栽推しのオイラには、たまらない光景w
お宝の山です(≧∇≦#)ノ
こっちも凄いラインナップです。
あれもこれも欲しいというのが本音ですが、どれも高いですからね~
一鉢5~6千円は当たり前で、普通に数万円しますからね。
今回は見るだけ見て勉強。
買おうか迷った盆栽がありましたが、気合でスルーしました(>_<)
盆栽素材が500円均一で売っていたので、じっくり吟味して3つチョイス。
カエデとグミと樹種不明の3本買いました。
樹種不明の苗は売店のおっちゃんに聞いても何かわからず。
形が面白かったので、なんとなく買ってみました。
何が育つかわからないって、面白そうだし^^
ゲットした3本。
左からカエデ、謎の木、グミでです。
良い買い物が出来て良かった♪
さて、どう作っていきましょうかね~~(*^_^*)
本日も訪問していただいてありがとうございます♪

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます (*´∀`)ノ